ミュージシャンでタレントのDAIGO(47)が、2025年9月11日に自身のX(旧Twitter)を更新し、こだわりの夕食を手作りしたことを報告しました。ファンからは「めちゃめちゃ美味しそう」「すっかり料理上手なパパに」といった声が寄せられ、大きな注目を集めています。
こだわりの唐揚げ
DAIGOは「今日の晩御飯は!? またまたまた本気の唐揚げ!! DAIGOも台所で習った唐揚げ!!」と投稿し、テレビ朝日系の自身のMC料理番組『DAIGOも台所~きょうの献立何にする?』で学んだと明かしました。
「めちゃ本気!器も本気!家族にも大好評!みなさんも是非作ってみてください!」とつづり、皿に青菜やレモンを添えて盛り付けられた唐揚げの写真も公開。「#娘はレモン絞って食べる」と添えるなど、家庭ならではの工夫も見せています。
投稿を見たファンからは、「オシャレで美味しそう」「品があるわ」「料理上手なパパに感動」など、料理だけでなく盛り付けや家族への配慮も称賛されています。
「DAIGOも台所」の魅力
DAIGOが出演する『DAIGOも台所~きょうの献立何にする?』は、2022年4月から放送中の料理番組です。番組では、視聴者が家庭で再現できるレシピを紹介することに重点を置き、DAIGOがMCとして料理を学びながら実際に作る姿を通して、初心者にもわかりやすく料理を伝える内容になっています。
番組では毎回、講師の指導のもとで3種類のレシピのうち1つを選び、料理を実践。金曜日には、山本ゆりさんのアドバイスを受けながらDAIGO自身が料理を作る形式となっており、学んだ料理を家庭でも再現する楽しさを視聴者に伝えています。
過去の手作り料理
DAIGOは以前から、料理番組で学んだ技術を家庭で生かす姿勢を見せています。2025年5月には、愛娘のために手作りのお弁当を作ったことをInstagramで報告。お弁当には、番組で学んだチキンハンバーグやにんじんしりしり、卵焼きなどが詰められており、「ついに目標の娘のお弁当まで辿り着きました」と喜びを伝えました。
また、過去には家族の朝食や夜ご飯として、手作りハンバーグ、唐揚げ、パスタ、野菜たっぷりの副菜なども披露しており、盛り付けのセンスや彩りへのこだわりがファンからも高く評価されています。
家族との時間を大切に
DAIGOは女優の北川景子と2016年1月に結婚し、20年9月に長女、24年1月に長男をもうけています。家庭での料理を通して、子どもたちや妻との時間を大切にする姿勢が伺えます。単に料理を作るだけでなく、家族の喜ぶ顔を思い浮かべながら手作りすることが、DAIGO流の「料理を楽しむスタイル」と言えるでしょう。
料理を通じたファンとのつながり
DAIGOの投稿は、単なる料理報告にとどまらず、ファンとの交流の一環としても機能しています。料理や盛り付けに関するコメントが多数寄せられることで、番組で学んだレシピの再現や家庭での実践が広がり、視聴者もまたDAIGOの料理活動に参加しているような感覚を得られます。
これにより、家庭での料理の楽しみを共有する文化が形成され、料理番組の枠を超えたファンとのコミュニケーションが生まれています。
まとめ:DAIGOの料理は家庭でも学べる楽しさ
今回の唐揚げの手作り報告からもわかる通り、DAIGOは番組で学んだ料理を家庭でも積極的に取り入れ、家族と楽しむ姿勢を見せています。器や盛り付けにもこだわり、料理を単なる食事ではなく「楽しむ時間」として大切にしているのが伝わってきます。
過去のお弁当作りや手作り料理の披露も含め、家庭での実践が多くのファンに親近感と温かさを届けています。これからも番組で学んだ新しい料理を家庭で試す姿や、季節に合わせたレシピの披露など、DAIGOならではの料理活動に注目が集まることでしょう。
読者としても、彼の挑戦する姿勢を見て、自分自身の料理の幅を広げるヒントを得られるかもしれません。今後もDAIGOの新たな料理に期待しながら、家庭での料理を楽しむ参考にしたいところです。

コメント